ぬか漬けQ&Aお答えします!

ぬか漬けQ&Aお答えします!

最近、糠床の酸味が抜けず悩んでいます。

Q.最近、糠床の酸味が抜けず悩んでいます。酸味が出た場合に対処すべきことは一通りやりました。糠床を混ぜるのも、塩を足すのも、水分をキッチンペーパーでとるのも怠っていません。足し糠もしましたが、しばらくするとまた酸味が気になります。アドバイス...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

足しぬかをしたのですが、お水入れてもいいですか? 米糠と塩だけだとぬか床がボソボソになってしまいました💦

Q.足しぬかをしたのですが、お水入れてもいいですか? 米糠と塩だけだとぬか床がボソボソになってしまいました💦A.糠床がパサパサになってしまった場合は下漬けした時に出る野菜の水を入れてあげるといいですよ!水は入れずに、キッチンペーパーを入れな...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

美味しく漬けれていたとはおもうのですが、今日ぬかの味をみたところ、少し苦味が感じられました。

Q.1ヶ月ほど前に物産展で菜香やさんのぬか床を購入したものです。美味しく漬けれていたとはおもうのですが、今日ぬかの味をみたところ、少し苦味が感じられました。正解がわかりませんので、これでいいのか、それとも何かしなければいけないことがあるよう...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

糠床を購入させて頂き糠漬け挑戦中なのですが、最近糠床が酸っぱいというか苦味が出てきている気がします。 どのようにすれば、改善させるでしょうか?

Q.糠床を購入させて頂き糠漬け挑戦中なのですが、最近糠床が酸っぱいというか苦味が出てきている気がします。どのようにすれば、改善させるでしょうか?A.糠床が酸っぱかったり、苦味を感じるときは塩分が足りていないのかもしれません。ひとつまみ、糠床...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

そろそろ足し糠をしようと思いますが、冷凍保存していた足し糠は解凍してから、足した方が良いですか?

Q.そろそろ足し糠をしようと思いますが、冷凍保存していた足し糠は解凍してから、足した方が良いですか?A.たしぬかは冷凍庫に入れていても固まらないのでそのままお使いください。足すときに100gに対して7gの塩を一緒に入れてください。そのままだ...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

足しぬかをしたところ、ややカピカピになってしまってるのです~。 どうすれば 柔らかいあの感じに復活出来ますか?

Q.足しぬかをしたところ、ややカピカピになってしまってるのです~。どうすれば 柔らかいあの感じに復活出来ますか?A.水分が足らない糠床の対処法はこちら!下漬け30分をした時に出る野菜の水分を野菜を入れる時に一緒に入れてよくかき混ぜてください...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

糠床が水っぽくなってきました。四隅にペーパーを入れてますが一晩でびちょびちょになります。 どうしたら良いでしょうか?

Q.糠床が水っぽくなってきました。四隅にペーパーを入れてますが一晩でびちょびちょになります。どうしたら良いでしょうか?A.水っぽくなりすぎた時は、キッチンペーパーの量を増やしてみてください。吸いきれないときは、糠床をザルにあけて水気を切る方...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

自宅のぬか床さんの水分量がかなり高く、毎日キッチンペーパーを変えている状態です。 ぬか床さんと一緒に購入させて頂いた米糠を混ぜたりした方がいいのでしょうか?

Q.自宅のぬか床さんの水分量がかなり高く、毎日キッチンペーパーを変えている状態です。ぬか床さんと一緒に購入させて頂いた米糠を混ぜたりした方がいいのでしょうか?A.糠床の水分が多いとお手入れ大変ですよね。キッチンペーパーで吸い取れないくらい水...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

大根をつける時も塩でもんで30分置いてからつけるのでしょうか。

Q.大根をつける時も塩でもんで30分置いてからつけるのでしょうか。A.大根も塩揉みして30分です。胡瓜かぶ大根人参はやってみてください。詳しくは動画をご覧ください!
ぬか漬けQ&Aお答えします!

ぬか漬けが酸っぱく、しょっぱくなってしまいました。最初のまろやかで甘い感じが無くなりました

Q.ぬか漬けが酸っぱく、しょっぱくなってしまいました。最初のまろやかで甘い感じが無くなりましたA.ぬか漬けがしょっぱく酸っぱくなってしまったとの事、お辛いですね。一つ聞きたいのですが、足し塩で使っているお塩の種類は何でしょうか?糠床やぬか漬...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

キャベツを漬ける時は、葉の中まで塩をして水切りもペーパータオルでしっかり取ってから葉の中までぬかを入れて漬けるのですか?

Q.キャベツを漬ける時は、葉の中まで塩をして水切りもペーパータオルでしっかり取ってから葉の中までぬかを入れて漬けるのですか?A.一枚一枚丁寧に糠を塗ってあげてミルフィーユみたいに漬けて下さい。取り出す時は糠をよくしごき落として取り出してくだ...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

味はちょうど良いのですが、水が多いのか、最初の頃のフワフワした感じではなく、重たい感じになっています。

Q.味はちょうど良いのですが、水が多いのか、最初の頃のフワフワした感じではなく、重たい感じになっています。水分を吸収するには四隅のキッチンペーパーを増やせばいいのでしょうか?冷凍してある足しぬかを入れた方がいいのでしょうか?A.水分の調節は...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

2-3日おきに野菜を取り出して、新しい野菜を漬けていますが、塩ひとつまみは毎回入れた方がいいのでしょうか? ゆで卵は塩をつけてから漬けるのかも教えてください

Q.2-3日おきに野菜を取り出して、新しい野菜を漬けていますが、塩ひとつまみは毎回入れた方がいいのでしょうか?ゆで卵は塩をつけてから漬けるのかも教えてくださいA.ぬか漬けのお手入れ基本ぬかから出す時には必ずぬかをなめて塩分と水分チェック!水...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

エリンギを考えていますが、エリンギはどうやって漬ければいいですか❔

Q.エリンギを考えていますが、エリンギはどうやって漬ければいいですか❔A.エリンギはなるべく新鮮なものを選んでください。猛禽類を含んでいるため、ご家庭で漬ける時はコンロなどで少し炙ってから漬けると安心です。1日から2日目頃が食べごろです!
ぬか漬けQ&Aお答えします!

これからカブとアボカドを漬けようと思いますが、カブは皮を剥いた方がいいですか?アボカドは皮を剥いたらそのまま漬けていいのでしょうか?

Q.これからカブとアボカドを漬けようと思いますが、カブは皮を剥いた方がいいですか?アボカドは皮を剥いたらそのまま漬けていいのでしょうか?A.1日でサラダ感覚のぬか漬け、2、3日でしっかりとしたぬか漬けになります。お好みで調節してくださいね!...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

1週間振りにぬか床を見たら、表面が少し黒っぽくなっていました。 慌ててかき混ぜたら、全体に白いつぶつぶがあり、酸っぱい臭いもします。 もうだめなんでしょうか。

Q.1週間振りにぬか床を見たら、表面が少し黒っぽくなっていました。 慌ててかき混ぜたら、全体に白いつぶつぶがあり、酸っぱい臭いもします。もうだめなんでしょうか。いつもホーロー容器に入れ、冷蔵庫に置いています。ここひと月近く漬けておらず、週一...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

糠床が水っぽくなってきました。四隅にペーパーを入れてますが一晩でびちょびちょになります。どうしたら良いでしょうか?

Q.糠床が水っぽくなってきました。四隅にペーパーを入れてますが一晩でびちょびちょになります。どうしたら良いでしょうか?A.水っぽくなりすぎた時は、キッチンペーパーの量を増やしてみてください。吸いきれないときは、糠床をザルにあけて水気を切る方...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

ブロッコリーも漬けても大丈夫でしょうか? 漬けるときは房ごとに切り分けて、こちらも塩を振って少し置いて水分を出した方がいいのでしょうか?

Q.ブロッコリーも漬けても大丈夫でしょうか?漬けるときは房ごとに切り分けて、こちらも塩を振って少し置いて水分を出した方がいいのでしょうか?A.ブロッコリーのぬか漬けですね!とっても美味しいぬか漬けのひとつです。是非試してみてください。まずは...続きを読む
ぬか床のお手入れ

2-3日おきに野菜を取り出して、新しい野菜を漬けていますが、塩ひとつまみは毎回入れた方がいいのでしょうか? ゆで卵は塩をつけてから漬けるのかも教えてください。

Q.2-3日おきに野菜を取り出して、新しい野菜を漬けていますが、塩ひとつまみは毎回入れた方がいいのでしょうか?ゆで卵は塩をつけてから漬けるのかも教えてください。A.ぬか漬けのお手入れ基本ぬかから出す時には必ずぬかをなめて塩分と水分チェック!...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

エリンギを考えていますが、エリンギはどうやって漬ければいいですか❔

Q.エリンギを考えていますが、エリンギはどうやって漬ければいいですか❔A.エリンギはなるべく新鮮なものを選んでください。猛禽類を含んでいるため、ご家庭で漬ける時はコンロなどで少し炙ってから漬けると安心です。1日から2日目頃が食べごろです!