ぬか漬けの漬け方レシピ

ちんげん菜のぬか漬け

チンゲンサイの旬の時期は、露地物が多く出荷される時期で、春と秋です。中でも、気温が下がるぎりぎりの晩秋あたりが最も味が良くなるという意味で秋が一番の旬かもしれません。漬ける前の事前準備は?沸騰したお湯にさっと2~3秒湯通しします。(熱湯をか...続きを読む
未分類

夏の旬野菜「はぐら瓜の鉄砲漬け」開始です

遠藤です。いばらきの夏野菜、はぐら瓜を使った鉄砲漬けの販売を開始しました。瓜の品種の中でも珍しい、はぐら瓜。歯がグラグラした人でも食べれることから「はぐら」の名前がついたとか(笑)?果肉も皮も柔らかく、さっぱりとしていて浅漬けにピッタリ。菜...続きを読む
お知らせ

ぬか床および米糠の商品の発送スケジュールに遅延につきまして

オンラインショップ出荷時期スケジュール特別遅延情報ただいま、ご注文数が大幅に増加しており、原料の米ぬかが不足気味です。今後はご注文日より3週間以上お待ちいただく可能性がございます。大変申し訳ございませんが、ご注文順に出荷させていただいており...続きを読む
ぬか漬けの漬け方レシピ

うりのぬか漬け

食べ頃の旬は5月頃から9月頃まで。6月頃が出荷の最盛期です。漬ける前の事前準備は?特にありません。とっても簡単!ぬか漬けの漬けかた瓜は時期によって大きさがまちまちなので、大きいものは食べ切れる量だけを切り、ピーラーなどで皮を薄くむきます。縦...続きを読む
お知らせ

一部商品の発送方法の変更につきまして

発送方法変更のご連絡平素は菜香やをご利用いただきましてまことにありがとうございます。弊社の下記商品につきまして、商品品質保持のため、オンラインショップでの発送方法を一部、変更させていただきます。何卒、ご理解の程よろしくお願いします。変更点変...続きを読む
お知らせ

2020年6月のおたより

コロナウイルス感染症対策による自粛中間でのオンラインショップでのご購入、まことにありがとうございます。非常事態宣言解除にともない、都内等の出張イベント販売を再始動します!皆様にお会いできる日を楽しみにしております。イベントのお知らせ情報ブロ...続きを読む
お客様の声

熊本県 K様[羽田ミチコさんの通販で知りました。 ]

糠漬けは大好きですが、毎日必ず混ぜる作業が中々続かず何度も失敗してました。長期で出かける時など冷凍出来るとの事でしたので是非試したいと思って購入しました。まだ、始めて10日くらいなのですがとても美味しく頂いてます。
お客様の声

東京都 T様[婦人画報7月号 ]

家族が漬物好き。雑誌に菜香やさんのぬかはぬか自体甘くて、洗い流さずぬかも食べられると書いてありましたので、とても興味を持ちました。
お客様の声

東京都 W様[料理研究家の方に聞きました。 ]

無農薬、無添加で、ぬかが着いたままでも使えるとのことで、試してみたくなりました。
お客様の声

香川県 T様[婦人画報 ]

菜香やさんのぬかセットが良いと評判だったから。
お客様の声

愛知県 A様[羽田甚商店 ]

毎日かき混ぜなくてもよくて、おいしかったのでこれなら続けられそうで今後も足しぬか床をこちらで購入できたらと思ったので登録しました。
お客様の声

東京都 S様[雑誌の婦人画報です。 ]

これからも利用していきたいと思いましたので登録させていただきました。
お客様の声

東京都 M様[Google ]

ミルキークイーンの品種のぬか漬けにこだわっておられるところに惹かれました。
お客様の声

東京都 I様[ネット ]

大変、美味しいです!だめにしてしまったのでまた、注文させていただきました!
お客様の声

大阪府 S様[婦人画報 ]

お漬物が家族全員好きで糠漬けに興味があったから!手軽に始められそう!
お客様の声

兵庫県 K様[婦人画報 ]

妻より「美味しそうな ぬか漬けを食べたいので注文しておいて」と言われて注文しました。900gの方は娘二人にプレゼントします。
お客様の声

兵庫県 K様[雑誌 ]

ぬか漬けは何度も挑戦し毎回挫折してきましたが、こちらはかきまぜが週1か2で良いとあったので。
お客様の声

東京都 K様[羽田美智子商店 ]

ぬか漬け初心者にわかりやすく、丁寧にコメントが書いてあるHPを見て好印象だったから
お客様の声

埼玉県 I様[インターネット ]

無添加であることに惹かれて
お客様の声

東京都 H様[新宿伊勢丹の催事で購入しました。 ]

糠が甘くて美味しくて感激しました。いつも途中でダメにしていた糠床ですが、この糠床になってからは、続けて美味しく頂いています。