ぬか漬けQ&Aお答えします!

塩で水分を出してからつけましたが、塩分が気になり、もっと野菜本来の味わいを感じたいとなりました。 塩分を極限まで減らすとしたら、どの程度になりますでしょうか?

Q.塩で水分を出してからつけましたが、塩分が気になり、もっと野菜本来の味わいを感じたいとなりました。塩分を極限まで減らすとしたら、どの程度になりますでしょうか?A.塩分が気になるときは塩の量をひとつまみから更に減らして野菜に擦り込こんでみて...続きを読む
ぬか床のお手入れ

昆布と赤唐辛子は入れっぱなしでいいの?

入れっぱなしで構いません。微生物の分解能力によって、溶けてなくなります。うまみアップやカビ防止のため、なくなったら足してください。
ぬか床のお手入れ

ぬか床をかき混ぜるのはどうして?

ぬか床表面には空気を好む「産膜酵母」、底には空気を嫌う「酪酸菌」など、乳酸菌以外の微生物も活動しています。これらは増え過ぎると嫌なにおいのもととなる厄介な存在。かき混ぜて上下を入れ替えることで、それぞれの増殖を防ぎます。
ぬか漬けQ&Aお答えします!

年末、10日間程帰省致します。 冷蔵庫保存で、大丈夫でしょうか?

Q.年末、10日間程帰省致します。冷蔵庫保存で、大丈夫でしょうか?A.10日間ほど不在との事ですが、冷蔵保管の場合は少し多め(大さじ一杯位)の塩を表面にまぶし、混ぜずにラッブをひいてください。または、ビニール袋に小分けに移して冷凍保存でも大...続きを読む
イベント案内

■2019年1月催事情報■

平成最後の年となりました!今年も張り切って皆様にお会いできるように全国各地にお邪魔させていただきます!それでは2019年1月の催事販売の日程をご案内しますよ~!皆様のご来場をお待ちしております!1月13日 ~1月21日徳島県徳島市■徳島そご...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

ぬか漬けなのですが、酸味が頻繁に出てしまいます。

Q.ぬか漬けなのですが、酸味が頻繁に出てしまいます。粉からしで対応していたら、今度は辛くなり過ぎてしまい…昆布を入れてみたり、塩も少し多目にいれたり、混ぜるのも念入りにしているのですが、改善されません。どうしたらよいのでしょうか?A.ぬか漬...続きを読む
ぬか床のお手入れ

山椒の下処理の仕方を教えていただきました!

山椒の下処理の仕方を教えていただきました!後の後輩のために(ノート)に残しておきます!ありがとうございます!山椒の実は、プチプチと手で茎?枝?からはずし、(これが結構大変!)熱湯に、塩少々を入れて、30秒位茹でます。次に、水にさらします。3...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

プチトマトをたくさんいただいたので漬けてみたいのですが…どうすればいいですか?アドバイスお願いします

徳島のSOGOでぬかどこをかったものです(talking)毎日楽しく美味しくぬか漬け楽しんでます。いれる前の下準備と水取もまめに頑張ってます(beach time)しかし、いつもきゅうりとなすになってしまい冒険できません。プチトマトをたくさ...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

アスパラガスをぬか漬けしようと思います。ポイントを教えてください。

こんにちは😃アスパラガスをぬか漬けしようと思います。ポイントを教えてください。A.こんにちは!色々とぬか漬け楽しんでますか?アスパラガスですが、生のまま湯通しをしないで漬けます。根茎の太い部分は切り落として、ピーラーなどで硬い部分の皮を剥い...続きを読む
ぬか床のお手入れ

【菜香や失敗しないぬか床作り】今更聞けないぬか床のお手入れ方法

今更聞けないぬか床のお手入れ方法お手入れ方法はとっても簡単です。1️お塩はぬか漬けをつける時に必ずぬか床に入れる。ひとつまみ(親指、人差し指、中指でつまめるくらい)でよいのでパラパラとぬか床の上にふりかけ、よく混ぜてください。塩分が足らない...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

きゅうり、アボカド、パプリカを浸けたいのですがポイントを教えてください。

(q)よろしくお願いいたしますきゅうり、アボカド、パプリカを浸けたいのですがポイントを教えてください。(a)胡瓜のぬか漬け親指、人差し指、中指でつまめるくらいの塩でよく揉んで30分放置!余計な水分をキッチンペーパーで拭いてぬか床へ入れてくだ...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

メンテナンスぬか床写真いただきました!

こんにちは!ぬか漬けの写真、ありがとうございます😊白い斑点の様なものは産膜酵母菌といわれるもので体に害はありません。キッチンペーパーなどで表面を取り除き、よくかき混ぜてください!まだまだ大丈夫ですよ!産膜酵母菌はぬか床に存在する空気を好む菌...続きを読む
ぬか床のお手入れ

少しでも来世につなげる日本の食文化をつなげられればいいなと思ってます!

メッセージいただきました!すごく嬉しいですね。少しでも来世につなげる日本の食文化をつなげられればいいなと思ってます!投稿ありがとうございます😊ちなみにJKNとは女子高生ぬか漬け女子の略です(笑)お福餅のしんのすけくん、最年少女子が菜香やのぬ...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

毎日糠の味見をしているのですが、最初は、糠の風味と、塩味がして、その後酸味を感じます。 漬けた物は、酸っぱくないのですが、大丈夫でしょうか?

Q.水戸京成百貨店の催事で、出会って以来、毎日糠漬けライフを楽しんでいます。さっそく、先生に質問なのですが、毎日糠を少し味見しているのですが、先週から少し酸っぱい匂いがしてきたので、辛子粉大さじ2杯と、塩を入れてみました。その後毎日糠の味見...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

少し水分が出ていますが足し糠した方がいいのでしょうか?

少し水分が出ていますが足し糠した方がいいのでしょうか?A.こんばんは!ぬか漬け楽しんでいますね!水分が出た時の対処法足しぬかをする時はぬか床が少なくなったり塩味が強くなってしまった時に処置します。ですので水分が多くなった時はキッチンペーパー...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

憧れのぬか床で、長ネギをつけてみました。

憧れのぬか床で、長ネギをつけてみました。ネギの両端は味がしみたのですが、全体的には🆖でした。隠し包丁を入れた方がいいかなぁ…大根、きゅうり、セロリもつけてみました。美味しいのですが、酸味が少し気になります。早くぬか床から出せばいいのでしょう...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

一昨日漬けたキュウリをさっき出してみたら舌がピリッとする感じなんです💦

Q.卵とパプリカは美味しくできた感じがしましたが、一昨日漬けたキュウリをさっき出してみたら舌がピリッとする感じなんです💦A.こんにちは!(えへへ)ぬか漬け楽しんでますねー!さてさて、胡瓜の味がピリッとするとの事、もしかしたら酸味が強いのかも...続きを読む
ぬか床のお手入れ

徳島の、伊丹さんのぬか床メンテナンスしました!

徳島の、伊丹です。いま、SOGO徳島に来て下さっている遠藤先生に、我が家のぬか床をメンテナンスして頂きました。…と、いうより、ほぼ、先生のぬか床と差し替え(!)という結果…(*゚∀゚*)!持ち帰った、本日から新しい我が子(ぬか床ちゃん)を改...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

足し糠の保存はききますか?

遠藤様我が家でぬか漬け習慣が続いています!そして、そろそろ足し糠を考えております。通販でお願いしようとおもっているのですが、足し糠の保存はききますか?A.こんにちは!みなさまにも参考になる良いご質問ありがとうございます😊通常は日もちさせるた...続きを読む
ぬか床のお手入れ

函館のお仲間の高田さんからメンテナンス依頼いただきましたー!

早速ですが函館のお仲間の高田さんからメンテナンス依頼いただきましたー!漬けても酸味が強く困っていますとの事です。状態をみてみると表面の色が少し黒くなり、酸味のある匂いでした。お話を聞くと一度も塩を入れてなかったとの事。早速、酸味を取るために...続きを読む