掲示板

イベント案内

❏2019年4月催事のご案内❏

菜香やの遠藤です!無添加漬物処菜香やを応援してくれてありがとうございます。4月は羽田美智子さんのワークショップでぬか漬け教室を開催予定!それでは2019年4月催事のご案内です皆様のご来場をお待ちしております!4月11日 羽田美智子の羽田甚マ...続きを読む
イベント案内

開催期間: 2019.04.13 – 2019.04.14 「羽田美智子の羽田甚マルシェ」開催記念 ~羽田甚ワークショップ ”MYぬか床“と”MY雑穀米“を作ってみよう!~

イベント詳細【内容】羽田美智子セレクトの素材を使って、ぬか床づくり、雑穀米づくりを体験して頂きます。ぬか床ワークショップ:60分休憩:10分雑穀米ワークショップ:30分※羽田美智子の出演はございません。※時間は前後する可能性がございます。【...続きを読む
お客様の声

東京都T様

菜香やをどこで知りましたか?:信州屋さんという食品店でぬか漬けのギフト用がほしいとおもいました。菜香やよりこの度はご登録ありがとうございます。ぬか漬けのギフト商品につきましては是非検討させていただきます。発売等が決まりましたら、メールまたは...続きを読む
お客様の声

東京都I様

菜香やをどこで知りましたか?:テレビ番組です。これからぬか漬けを食べたいのでリピーターになりたいと思いますテレビでぬか漬けの漬け方を見たのは初めて見てとても美味しそうでした。
お客様の声

新潟県T様

菜香やをどこで知りましたか?:BSTV 羽田美智子さんの番組無添加で作られている事で安心して食べられる点とテレビで美味しそうに見えて食欲をそそられたから
お客様の声

東京都O様

菜香やをどこで知りましたか?:百貨店催事。:試食をして美味しいと思い、お店の方とお話しを少しさせて戴き、その美味しさの裏付けを伺いとても納得したので。
お知らせ

胡瓜の古漬けにつきまして

いつも菜香やをご利用いただきありがとうございます。弊社の商品であります胡瓜の古漬けを使用した商品ですが、昨年の原料高騰と生育不良のために原料が予想以上に確保が出来ませんでした。また、おかげさまで通常よりたくさんの商品のご注文をいただき、本年...続きを読む
お知らせ

オーガニックミルキークイーンの糠床と足しぬかの商品につきまして

只今、オーガニックミルキークイーンの糠床と足しぬかの商品につきまして、非常に多くのご注文をいただきまして原料が間に合わない状況となっております。原料の確保が出来次第、ご注文順に順次発送の予定となります。お客様にはご迷惑をおかけしますが商品到...続きを読む
お客様の声

北海道I様

菜香やをどこで知りましたか?:同僚の紹介去年から、こちらのぬか漬けを始め、先日函館で開催された教室に参加しメンテナンスを受けて、更に楽しくなりました! 今回は母も欲しがっていたのでプレゼントしようと思い、この機会に登録させてもらいました!菜...続きを読む
お知らせ

茨城県出身の羽田美智子さんが羽田甚商店を立ち上げました!

菜香やの商品を取り扱っていただいています!
イベント案内

2019年2月の催事販売の日程をご案内します!

2019年2月の催事販売の日程をご案内します!皆様のご来場をお待ちしております!2月6日 ~12日東京都中央区■日本橋三越フードコレクション催事場2月15日 ~20日東京都渋谷区⬛️渋谷東急百貨店東急フードショー2月27日~3月5日東京都中...続きを読む
イベント案内

■2019年1月催事情報■

平成最後の年となりました!今年も張り切って皆様にお会いできるように全国各地にお邪魔させていただきます!それでは2019年1月の催事販売の日程をご案内しますよ~!皆様のご来場をお待ちしております!1月13日 ~1月21日徳島県徳島市■徳島そご...続きを読む
イベント案内

■2018年12月催事情報■

■今月の催事情報■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2018年12月26日(水) 〜 12月29日(土)東京都中央区■銀座松屋店 地下催事場今年最後の販売会です!年末年始にぬか漬けはいかがですか?会場では足し糠とぬか床の販売...続きを読む
お知らせ

糠床たくあんはおかげさまで完売いたしました!

好評をいただきました『糠床沢庵』はおかげさまで完売いたしました。誠にありがとうございます。また、美味しいたくあんを仕込みますので販売開始まで今しばらくお待ち下さい。菜香や 遠藤-----
イベント案内

2018年8月11日(土)有機米ぬか漬け教室▪️開催場所‖茨城県つくば市 うまみ食堂16期生募集

全国で菜香やのぬか漬けを楽しむ仲間は500人以上!たくさん方がぬか漬けを楽しんでいます!米ぬかからこだわったぬか漬けはいかがですか?この教室で使用する米ぬかは茨城県産の有機栽培米(オーガニック)米ぬかを使用します!米ぬかは残量農薬が残りやす...続きを読む
イベント案内

2018年6月20日(水)オーガニック米ぬか漬け教室■東日本橋SHOKUTAKU■1期生募集!

ご予約はコチラから全国で菜香やのぬか漬けを楽しむ仲間は500人以上!たくさん方がぬか漬けを楽しんでいます!米ぬかからこだわったぬか漬けはいかがですか?この教室で使用する米ぬかは茨城県産の有機栽培米(オーガニック)米ぬかを使用します!米ぬかは...続きを読む
イベント案内

2018年4月14日(土)オーガニック米ぬか漬け教室■つくば教室第15期生募集!

ご予約はコチラから全国で菜香やのぬか漬けを楽しむ仲間は500人以上!たくさん方がぬか漬けを楽しんでいます!米ぬかからこだわったぬか漬けはいかがですか?この教室で使用する米ぬかは茨城県産の有機栽培米(オーガニック)米ぬかを使用します!米ぬかは...続きを読む
メディア

2018年3月25日発刊 北海道新聞

2018年3月25日発刊 北海道新聞様よりぬか漬け プロの技伝授棒二森屋で市民ら30人が体験函館市若松町の棒二森屋で開催中のイベント『第61回全国うまいもの味めぐり』に合わせ、出店している漬物店のプロ職人による『ぬか漬け体験教室』が22日、...続きを読む
イベント案内

2017年10月21日(土)オーガニック米ぬか漬け教室■つくば第14期生

ご予約はコチラからいよいよ、生徒さん200人突破!たくさん方がぬか漬けを楽しんでいます!米ぬかからこだわったぬか漬けはいかがですか?この教室で使用する米ぬかは茨城県産の有機栽培米(オーガニック)米ぬかを使用します!米ぬかは残量農薬が残りやす...続きを読む
イベント案内

2017年8月19日(土)オーガニック米ぬか漬け教室■つくば第13期生

ご予約はコチラからいよいよ、200人突破!すでに200人以上の方がぬか漬けを楽しんでいます!米ぬかからこだわったぬか漬けはいかがですか?この教室で使用する米ぬかは茨城県産の有機栽培米(オーガニック)米ぬかを使用します。米ぬかは残量農薬が残り...続きを読む