お客様の声

東京都 M様

知った場所:テレビで羽田美智子さんが紹介している番組を見て、知りました。美味しいぬか漬けを食べたいと思っていた時に、貴店のことを知りました。美味しく、そして体にもいいと知ったら、ぜひ自宅でぬか漬けにトライしてみたい!と思いました。
お知らせ

2019年11月のお知らせです

今年もあと2ヶ月を切りました!歳を重ねるたびに1年が本当に早く感じる今日この頃。日を増すごとに寒さが厳しくなってくるこんな時期には栄養豊富な漬け物を食べて元気に過ごしましょう!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■LINE@に...続きを読む
イベント案内

糠漬けワークショップ開催します!

羽田甚ワープショップ 秋のosekkai講座 ~昔の日本人はeraかった vol.2~日本食の成り立ちを知れば知るほど、昔の日本人はすごかったんだなあと驚かされます。食欲の秋ということで、昔ながらの日本食のことを学び、自分の手で作ったもので...続きを読む
お知らせ

菜香や■有機米オーガニックミルキークィーン米糠で漬けた「ぬか床たくあん」終売のお知らせ

いつも菜香やをご利用いただきまして誠にありがとうございます。ご好評をいただいておりました菜香や■有機米オーガニックミルキークィーン米糠で漬けた「ぬか床たくあん」が今年分終了となりました。誠にありがとうございます。来年度、発売が決まりましたら...続きを読む
お知らせ

インターネットご注文の発送スケジュールのご連絡

<お知らせ>ただいま、2019年8月10日(土)放送の【メレンゲの気持ち】テレビ出演の影響により、多くの反響をいただいております。そのため、お客様には大変ご迷惑をおかけしますが原材料の供給不足が発生し、ぬか床の出荷手続きが遅れております。ぬ...続きを読む
お知らせ

2019年9月のお知らせ

残暑厳しい9月になりました!皆様のぬか床の調子はいかがでしょうか?お気軽にLINE@でご相談くださいね!LINE@登録はこちらから9月以降開催予定のぬか漬け教室募集中きちんとぬか漬の作り方を学んでみませんか?【ぬか漬けワークショップ】茨城県...続きを読む
イベント案内

茨城県つくば市■ぬか漬けづくり体験教室のお知らせ

菜香やの遠藤社長から教わる人気の漬物作り体験教室です!この体験教室ではぬか漬けの作り方とお手入れ方法が学べます。米ぬかからこだわったぬか床を作ります。 この教室で使用する米ぬかは茨城県産の有機栽培米(オーガニック)米ぬかを使用します。米ぬか...続きを読む
お知らせ

インスタはじまりました

ハッシュタグ#菜香やをつけてインスタで投稿するとあなたの投稿が菜香やのサイトで紹介されます!インスタ映えなぬか漬け写真、お待ちしております!公開先はこちら菜香や#インスタ募集中#インスタ映え#ぬか漬け#皆様の投稿お待ちしております#ハッシュ...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

以前ぬか床を購入して大切に育てていたのですが、この夏しばらく放置してしまいました。。

Q.以前ぬか床を購入して大切に育てていたのですが、この夏しばらく放置してしまいました。。今朝そっと開けたら端にほんの少しカビが発生してしまっていました。。そこの部分を取り除いて入っていた野菜を出し切ってよく混ぜてキッチンペーパーをたっぷり乗...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

何度つけても味が薄いか、酸っぱい漬け物になってしまいます(sweat)動画の通りにつけてみてるのですが…。どうしてでしょうか?

Q.教えて欲しいのですが…何度つけても味が薄いか、酸っぱい漬け物になってしまいます(sweat)動画の通りにつけてみてるのですが…。どうしてでしょうか?A.こんにちは!ぬか漬け楽しんでますね!味が薄いか、酸っぱくなるとのこと・・多分、ぬか床...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

質問なのですが、野菜を糠に入れてからどの位で食べ頃なのでしょうか?

Q.本日ぬか漬けを受け取りました。今日から楽しみに使わせて頂きます。早速質問なのですが、野菜を糠に入れてからどの位で食べ頃なのでしょうか?ご教授頂けましたら幸いです。A.ぬか漬けの食べごろは丸一日漬けてサラダ感覚のぬか漬けに、2日から3日程...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

少し酸味がこの頃感じられます 以前は2日漬けてても まろやかだったのですが 酸味を和らげたい場合はどうしたらいいでしょうか?

Q.今の季節冷蔵庫で保管しております先日ぬかを足しました+お塩少し酸味がこの頃感じられます以前は2日漬けててもまろやかだったのですが酸味を和らげたい場合はどうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いしますA.さて、酸味が気になるとの事ですが乳...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

ナスを3日間漬けましたが全然つかってなくて。。 キュウリも比較的時間かかります。 どうしたらいいですか??

Q.ナスを3日間漬けましたが全然つかってなくて。。キュウリも比較的時間かかります。どうしたらいいですか??A.なす🍆のぬか漬けですが味が入りにくい野菜ですので、塩もみをする時に強く握りながら塩もみをしてあげてください。紫色の色素液が出るくら...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

1日目きゅうりを食べてみたのですが塩辛く感じました!だんだんになじむのでしょうか?それとも置くと更に塩辛くなりませんか?その場合はどうしたらいいですか?早速ですみません

Q.1日目きゅうりを食べてみたのですが塩辛く感じました!だんだんになじむのでしょうか?それとも置くと更に塩辛くなりませんか?その場合はどうしたらいいですか?早速ですみませんA.早速食べていただきありがとうございます。塩辛く感じたとのこと、1...続きを読む
ぬか漬けQ&Aお答えします!

私は1人暮らしなので、そんなに量は要らないのですが、ぬか床に何も入れない時があってもいいですか?

Q.初めてメールします。8/18にワークショップ参加しました。質問です。私は1人暮らしなので、そんなに量は要らないのですが、ぬか床に何も入れない時があってもいいですか?また、ぬか床に野菜をほんの1、2本だけ漬けるのもありですか?お時間ある時...続きを読む
お客様の声

東京都 H様

知った場所:羽田甚ホームページのワークショップ菜香や床作りに参加しました。何度も挫折したぬか漬けを美味しい安全なぬか漬けが簡単に出来ると学びましたので登録して菜香やさんの商品を色々と利用したいと思いました。
お客様の声

東京都 Y様

知った場所:昨日、浅草で受講させていただきました。こちらのぬかが甘くて美味しかったので、普段ヨーグルトに入れたり、クッキーに入れたらどうかなとか、いろいろ工夫して食べてみたいと思いました。初のぬか漬けも長く持続できるとうれしいなと思ってます...続きを読む
お客様の声

東京都 S様

知った場所:羽田甚商店さんの旗揚げの際です羽田甚商店さんのぬか床作りのワークショップに参加し生の米糠の美味しさを知りました。これからも抜け漬作りを続けていこうと思ったので。
お客様の声

東京都 N様

知った場所:羽田美智子のインスタぬか床を漬けてますが、より美味しくしたいので、試みたい。
お客様の声

東京都 K様

知った場所:道の駅さかいで購入して知ったばあちゃんの古漬けを購入してとても美味しかった