掲示板

イベント案内

2017年7月22日(土)オーガニック米ぬか漬け教室■つくば第12期生

ご予約はコチラからすでに100人以上の方が美味しいぬか漬けを楽しんでいます!米ぬかからこだわったぬか漬けはいかがですか?この教室で使用する米ぬかは茨城県産の有機栽培米(オーガニック)米ぬかを使用します。米ぬかは残量農薬が残りやすい部分。安心...続きを読む
イベント案内

2017年4月15日(土)美味しいぬか漬けを作ろう!第10期生募集

すでに100人以上の方が美味しいぬか漬けを楽しんでいます!米ぬかからこだわったぬか漬けはいかがですか?この教室で使用する米ぬかは茨城県産の有機栽培米(オーガニック)米ぬかを使用します。米糠は残量農薬が残りやすい部分。安心なぬかで美味しいぬか...続きを読む
イベント案内

第8期生募集!【無添加有機米ぬか漬け教室】 開催日:2016年10月22日(土)

すでに100人以上の方がぬか漬け生活を楽しんでいます!今まで、ぬか漬けが難しいとあきらめていた、健康・美容のために発酵食品をもっと身近に取り入れたい、おばあちゃんのあの味をもう一度・・・と思っているあなたのために【無添加 ぬか漬け教室】!ぬ...続きを読む
イベント案内

第7期生募集!【無添加有機米ぬか漬け教室】開催のお知らせ 開催日:2016年8月20日(土)

第7期生募集!【無添加有機米ぬか漬け教室】開催のお知らせ 開催日:2016年8月20日(土)【夏休みに限り、親子の参加も大歓迎!】すでに100人以上の方がぬか漬け生活を楽しんでいます!今まで、ぬか漬けが難しいとあきらめていた、健康・美容のた...続きを読む
イベント案内

うまみ食堂ぬか漬け教室【6期生】誕生!

5月18日、うまみ食堂にてぬか漬け教室が開校しました!当日、勢い余って7期生と言ってましたが、すみません【6期生】でございました。参加していただいた佐藤さん、赤羽さん、大串さん、野村さん、大石さん、林さんありがとうございます!あなた達は立派...続きを読む
イベント案内

無添加たくあん教室開催のお知らせ

ポケットファームどきどき茨城町店にて開催します。【無添加たくあん教室】昔ながらの味のたくあんを、ぬか床で漬込みます。添加物を一切使用しないたくあんを漬けてみませんか?漬け上がったら、たくあんをお引き渡し致します。(2016年1月頃)たくさん...続きを読む
イベント案内

うまみ食堂ぬか漬け教室【第5期生】参加ありがとうございます。

11月28日、うまみ食堂にてぬか漬け教室が開催されました。【第5期生】の佐久間さん、太田さん、鈴木さん、お疲れ様でした!第1期生の千葉さんもお手入れ教室参加ありがとうございます。変わりぬか漬け試食会も大変盛り上がり、菜香やのぬか床娘が旅立っ...続きを読む
イベント案内

無添加の有機ぬか漬けをつくろう!教室開催のお知らせ

今まで、ぬか漬けが難しいとあきらめていた、健康・美容のために発酵食品をもっと身近に取り入れたい、おばあちゃんのあの味をもう一度・・・と思っているあなたのために【無添加 ぬか漬け教室】!ぬか床の作り方から漬ける野菜レシピ、毎日お手入れ方法など...続きを読む
イベント案内

8月:無添加漬け物教室

8月29日(土)【休日午後クラス】13:30~15:30筑西市で旬の野菜を使って、昔ながらのおふくろの味を伝え、添加物を使わずに漬け物を製造している「菜香や」ポケットファームどきどきの体験講座でも人気で、店主の遠藤記生が少人数でわかりやすく...続きを読む
お知らせ

夏の旬野菜「はぐら瓜の鉄砲漬け」開始です

遠藤です。いばらきの夏野菜、はぐら瓜を使った鉄砲漬けの販売を開始しました。瓜の品種の中でも珍しい、はぐら瓜。歯がグラグラした人でも食べれることから「はぐら」の名前がついたとか(笑)?果肉も皮も柔らかく、さっぱりとしていて浅漬けにピッタリ。菜...続きを読む
イベント案内

7月:無添加漬け物教室

つくばで野菜ソムリエの田野島さんが開催している料理教室の場所をお借りして開催します!詳しくはこちらから【7月:無添加漬け物教室[2015.7.7更新]7月25日(土)13:30~筑西市で旬の野菜を使って、昔ながらのおふくろの味を伝え、添加物...続きを読む